2014年10月28日 19時56分

トレッキングポールを購入、なに杖じゃよw。

本日はばあさんが猫テントに情熱を燃やしたため、午前中から針金ハンガーのカットを試みるも肝心のペンチが行方不明。大工道具は両家のものと我が家のものあわせて3セットもあって金槌なんぞ15本もあるのに、肝心な時にこれまたゴロゴロあったはずのペンチがない。工具管理はオラの仕事だから、いろいろ探すがみつからない。みつかったのはごちゃごちゃになった階段の下を利用した長さ2メートル幅70センチの道具スペースが乱雑の極みになっとることと、ついでに探しに行ったスチール納屋も散らかっとるという事実であった。あかん、ペンチがないために納屋から道具スペースまでみなかたづけないかんという羽目になったがな。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月27日 22時08分

爺、最初のイングレス&ツーリング

ゲーム「イングレス」のシゲキを利用してすっかりご無沙汰しているハイキングとツーリングを復活させ爺いのボケ防止大娯楽にする計画、実行…である。本日はバイクで奥多摩町の日原鍾乳洞まで行ってきたが、「エージェント」としては任務は達成できず。いろいろ勉強にはなったからええんだがね。初めの一歩、だ。そういやあ、この日原鍾乳洞って怪人二十面相かなんかにでてきたような記憶。大阪のはずれのガキとしてはどんなところか、と想像をふくらませた覚えがあるような…、でどうったか?いや実は今日は中には入ってない。なんせ「エージェント」であって「観光客」ではないのだわ。あはは。

カテゴリー: ダイエット | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月26日 18時49分

イングレス・バイクはハーレーや金翼なみの電子装備じゃよw

近くの大スーパーで2500円なりの帽子を買おうとしたら店員が「一点だと10%割引ですが、2点だと2割引になるセール中です」と余計なことをいう。こういわれると「アンタはソンな下手な買い物してまっせ」といわれてるようで不愉快になって買わずに出てきた。こっちは定価でええからこれを欲しいというとるのに、余計なものをうりつけようとする街頭のテキ屋みたいなことをしやがって、と腹をたてる。買い手が「ニコ買うたらやすしてや」というのならわかるが、逆じゃあないか…と感じるわしゃもはや今の時代に遅れたヒネた隠居ジジであるにちがいない。

カテゴリー: イングレス | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月25日 11時17分

減量67キロ台へ。安上がり趣味次の一手w

昨日はサイクリング12.8kmの”最高記録”を記録したとiPhoneのアプリ「Moves」がおしえてくれとるね。昨日、イングレスはレベル7になって、体重は今朝、67.6kgを記録。正式に67kg台突入なのである。8月からほぼ6kg近い減量。一個300グラムのりんご20個分がお腹の周りから消えたということ。考えてみれば自分の体重でかくも一喜一憂できるというのはまことに粘菌ジジ向きの安上がりな趣味であるw。イングレスを始めたのが9月17日で、今日が10月24日。まあ、ざっとあと1か月ちょいかかる計算だが、そんなこたあもうジジだからしないのである。「レベル8」なんぞ来年の春でよろしい。それよりいかにダイエット効果をあげつつあたらしいじじむさい楽しみ方ができるかだわい。

カテゴリー: ダイエット | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月24日 18時14分

イングレスジジ、レベル7にw

やった〜、本日イングレス・レベル7達成。これはやったことない人にはわからんじゃろが、なかなかのもんであるw。2、3日雨とかでろくにでかけられなかったのが、イングレスでレベル7になったぞ本日はやっと青空でこれはイングレスジジ日和というもんだ。イングレス画面をみるとあと2万ぽいんとぐらいでレベ7になる。てなわけで公園から墓地までぐるりと自転車13km、徒歩3,700歩で達成。記録によるとちょうどこれをはじめてから150km歩いたり、ポタリングして達成したことになる。まあ、7割は自転車だ。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月23日 01時00分

おっと、やりすぎちまった

アイテテ…いや〜年甲斐もなくヨガでアンヨをあげて頭の上こして床につける、ってのをやって腰を痛めたw。なんせイングレスダイエットのおかげで5キロやせたから久しぶりに海老のようになってみたら足先が頭上の床につくんだわさ。で、ついいい気になって背中で合掌しようとしたらさすがに自分の腰が「そりゃあんた欲張りすぎ」というので途中でやめたんだがね、それでも腰の筋肉を多少いためちまったらしい。

カテゴリー: ダイエット | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月09日 21時46分

イングレス・レベル6、体重5キロ減


体重は順調に今朝、二度目の68kg台をマーク。これで8月初旬の仰天の74kgから完全に5kgの減量に成功である。これはイングレスのお陰なくしてはこの時点での達成は難しかったとおもうね。なんせ記録が全部でるんだが、イングレス開始の9月17日から約23日で総歩行距離が117kmになっている。


まあ、半分は自転車なんだがそれでもこれだけの距離を自分がこのゲーム無しで歩くとは考えにくいし、多分その十分の一も歩かなかっただろうね。iPhoneアプリに「Moves」というスバラしい万歩計ソフトがあって自転車と歩行と電車移動を自動的に判別してくれるんだが、それだと例えば今日は今日は6765歩とか、昨日は8259歩とか歩いたことになってるんだが、これがみな午前中のイングレス散歩。少なくとも晴れていれば最低限、これぐらいは歩くちゅうこった。まことにもって爺の散歩ソフトとしては最高であるな。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年10月02日 16時31分

暇潰しカロリー計算

ほ、きのうの逆ジンギスカン初日は、なんと翌日、400gマイナスの体重というすごい成果であった。だいたい100gぐらいのマイナスがせいぜいだから、これはやはりダイエットの観点からメシをつくるというのがいかに効果があるか、であるぞ。 きょうもがんばろ。

カテゴリー: ダイエット | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年09月30日 08時58分

逆ジンギスカン効果の研究

過日、遠方より朋友来りてつい連夜、焼き鳥だのジンギスカンだのぱくついた結果、見事にリバウンドしてしもたがな。問題はこの日とか13000歩とか歩いている日だったってこと。つまりそれだけ運動量があってもダメ、基礎代謝が落ちとるからね。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年09月28日 00時13分

レベル5イングレス徒になったぞ

今日、やっとレベル5に到達。サイト情報によるとこれで「中級」になったそうで、多少の有効な攻撃ができるようになるそうだ。ま、それはさておき、本日は6676歩、自転車5.5km、昨日は13639歩、一昨日は悪天候で3130歩に1.5km、一昨々日は自転車9.8km、徒歩1000弱、と。これがわが「イングレス」効果である。

カテゴリー: ダイエット | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年09月24日 23時01分

あと42000ほどでクラス5に

本日は新しい翻訳テキストがでていたのと、午後から雨が降るというので午前中と昼飯後に軽くでかけただけ。三角形をみっつかよっつ作って、自転車9.8kmと、歩数で1000ぐらいかなな。イングレスapは107425だから、あと42000で有効攻撃のできるというレベル5になるが、まあ、そう急がないでも達成できるだろうて。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年09月23日 22時32分

3度のメシとダイエットイングレス

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:50:06.20 ID:EtS9lfu1このゲーム理解さえ出来ればおじいちゃんとか強いだろうな。 朝は早いし、ニートみたいなもんだから活動時間は長いし、健康にもいい。

ほほ、そうじゃよ、若い衆w

これで5日目のイングレス。今日はレベル4になった。まず朝いつのまにか早起きになっちまったよ。で、時間を持て余して徒歩で散歩。それも自分の家にちかいところからいわば果実の収穫をもぎとるようにピッキングしてまわる感じで約1時間。距離にして3kmぐらいか。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]

2014年09月22日 22時19分

あやしい爺さん徘徊す…かw

イングレス爺さんのダイエット・イングレスは今日も続く。まず朝、小一時間小平方面を散策。昼過ぎは花小金井方面、そして夕方は近くの茜矢橋から喜平橋と近所の神社の三角を結んでAPゲット。本日の60061。7万まであと約1万AP。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: Jun [ 続きを読む ]