2015年01月13日 23時18分 | カテゴリー: 総合

ご近所大学イングレス散歩

 素晴らしい天気。山ははるか彼方まで見える。東京の数少ないええとこはこの冬の天気…なんだけど、金曜日から4日もヨガいっとらんから肩がなんだかコリコリする。どのみち週のまんなかの3日はヨガで1950年代のアメ車のようなボディに油をくれてやらないとすぐどっかおかしくなるからね〜。

というわけで、ご近所イングレス散歩するしかない。で、地元のミッションリストをたちあげてみてみると思ったよりあるんだねえ。なんだかきのうより増えとるw。トクさんが鯖江でも増えてるというてたけど、ここ東京郊外でもこんな調子じゃ、全国で増えてるミッションの数ってのはものすごいいきおいではなかろうか?もうほとんど社会的現象にちかいかも。

 さて、ご近所でどれがいいか、とまよったが面倒だから一番アイコンのいいのにしようw。小金井にはかのスタジオ・ジブリがあって、そこにたのんで描いてもらった「コキンちゃん」というご当地アイドルがある。あまりぱっとしたデザインじゃないとおもうんだが、まあ、それでも「ジブリ」は大ブランドだからね。それを商店街が利用してキーホルダーをつくっておって、商店街のお買い物カード500円分で交換してくれる。
20150113-コキンちゃん.jpg
 孫が欲しいとかいうのでそれを3か月がかりでやっと一枚ためたから、その記念に「コキンちゃん」がマークになってるのにしよう。隣の駅のまわりだな。ジブリのあるところだ。そこまで歩いていけばそこそこ運動になるわい。

てんで、家を出て駅でもういちどみると、「小金井駅周辺3分」というミッションがあるでないの。あちこちで駅のマークで作ってる人がいるからその仲間がつくったか。たしかにこれなら3分でいける。駅の北口、南口、それに近くの銅像にローソン、だもの。

 それを歩きながらやって、そのまま文房具屋でお買い物カード満期のやつと引き換えにコキンちゃんキーホルダーをゲット。このカードは500円分につかえるから、まあ500円ってことだね。でも非売品というところがお値打ちらしい。これがそれ。
20150113-お稲荷さん.jpg
 そこからぶらぷら、東にあるいていく。自転車と違って歩きだとふと目に止まったものの前を通り過ぎないでしっかり見届けられる。きょうも、かねてきになっていたお稲荷さんの奥にはじめてはいってみたら、えらく奥があって100mぐらい鳥居をぬけてやっとお稲荷さんにあえる。ほんと、伏見のお稲荷さんのミニ版みたいだよ。長年すんでてもしらなかったな。これもイングレス様のご利益。

 さらに東京農大のキャンパス一周のミッションも発見。おや、それなら今日はこっちにしよう。とキャンパスにはいってみる。いちおう守衛さんがいるんだけど近所のお母さんとかも子供連れてはいってるから、別にいいんだね、いまの国立大学ってのは部外者がはいっても。

 この大学は農大、という名前だが実はトーダイなんかより目指すものによっては難しいとかいう大変な大学らしい。農大というが中身はバイオとかだから最先端なんだそうだ。高校時代の数学が「1」だったジジなど7度生まれ変わってもはいれやしない。そいうコムプレックスがあるから、なんだかすれ違う学生がみなワシをバカにしておるような気がするが、もちろん気のせいである。なんせポータルいっぱいつくってミッションなんかやってるんだから、きっとロクでもないワシみたいな遊び人もたくさんおるんだろう。例の「生協の白石さん」というのもここが発祥の地ではなかったかしら?

 ここには、昔の伝統かしら、織物の博物館みたいなのがあってちょうど、「ミシンの歴史展」をやってるのでのぞいてみたら、動態保存された昔から織機が手織り機などといっしょに展示してあった。反対のウィングには母がもっていて、子供心にもカッコいいなあとおもっていた真っ黒なシンガーミシンがずらりとならんでいて、懐かしい。ミシンの発展史だから当然なんだが、ミシンていうのはなんと明治の前にすでにヨーロッパでは完成形だったんだねえ。それが献上されて日本で最初にミシンを触った女性は天璋院篤姫とのこと。しらなんだわい。
20150113-シンガー2.jpg

 そのかっこいいミシンが、高度成長の時をさかいにぐっとつまらないプラスチックの箱になっちまうんだなあ。まるで蒸気機関車が電気機関車になった、みたいなもんだねえ。飛行機やクルマなんかも多少いえるが、性能がよくなったからといってデザインがカッコよくなるとは限らないんだなあ。

20150113-ジャノメ.jpg
20150113-ブラザー.jpg

これはジジのただのノスタルジアだろうか?いや、でもどうみても昔のSLとか、シンガーミシンのほうがいまのチョー進んだメカよりかっこいいと思うぞ。かというてスマホを捨てて、昔の壁掛け電話機があったとしてもそれに乗り換えたりはせんがね。

 楽しく小一時間、キャンパスを散歩させていただいて、なんだか学生気分に戻ったようないい時間を過ごさせていただいた。国立大学には無縁だったが税金を払ってきたんだからこれぐらいはたのしまんといかんw。

執筆者: Jun